もねおね

てきとーにいろいろ書いています

クレジットカードの「最強の1枚」って...

僕はキャッシュレス大好き人間なので、クレジットカードの記事を読むことも多いのですが、よく「クレジットカード『最強の1枚』」みたいな記事を見かけます。

 

たいていは

  • 楽天カード
  • 三井住友VISA(NL)
  • セゾンアメックスパール

あたりがあがっていることが多いです。

 

でも思うにこれ、「あなたにとって最高の芸能人」みたいなのと同じで、

「それってどうなのかなぁ~」

と思うこともしばしば。

 

楽天で年間50万円くらい購入するような人なら「楽天プレミアムカード」が有利でしょうし、家の近くにマルエツがあって週末まとめ買いなんて人は間違いなく「マルエツカード」が爆発レベルでいいでしょうし、マルコとマルオで生活必需品揃えちゃうなんて人は「エポスカード」が超絶お得です。年がら年中世界を飛び回って高級レストランで食事なんて人なら「ラグジュアリーカード」の真価を発揮できるでしょう。

 

「経済的な話は後だ。ミニマリストのオレはカードなんて複数持たんぞ!」

という人でなければそんな無理して「最高の1枚」を決めなくてもいいんじゃないかと思うわけです。

 

どっかの人もいっていたように「頭を使って考える」ことがお金持ちへの第一歩だったりします。

「マイル還元率が3%だ!」

といったところで楽天のポイント10倍の前にはかすんで見えますし、マルコとマルオで家具やら洋服やら買ったら一発数千円から数万円なわけです。無印良品期間にマルコとマルオが同時開催されたら19%オフなので引っ越しで家具買い替えるなんてなったらほかのカードで払うのがアホに見えるお得加減です。

 

最近はバカにする人も増えているようですが、いわゆる「ステータス」というのが役に立つこともあります。

接待をするような場合、相手に支払いをさせないためにスマートにお会計するわけですが、ダイナースクラブカードだとそもそもお店で払わないなんてことも可能です。いちいち理由つけて席を外す必要が無いんです。

これ見よがしにゴールドやらプラチナやらを見せびらかすのが格好悪いのは、化粧が行き過ぎて周りが引いてしまうのと同じですので、相手の期待に合うレベルで使うのが良い感じです。

 

部下連れて国内移動が多いビジネスパーソンであればAMEXも捨てがたい。空港のカードラウンジ同伴者1名まで無料なので、時間があるときにコーヒー飲みながら仕事はかどります。年間10回も使えば十分元取れますし、だいいちそういう時間を無駄にしない人ほど年収が増えるのですからwin-winです。

数年間きちんと使って支払っていると、事前申請でそれなりの額を認めてもらえますので便利です。

 

どんなシチュエーションでどんな用途に使うのかによって、何も1枚にこだわる必要なしいそれぞれを活かせばよいんです。

 

ちょうど会社であればマネージャー、野球や駅伝でいうところの監督です。選手の特長を見極めて、最も活躍できるところでその機会を与えるという感じです。

ポイ活自体が楽しい人はそれなりに細かく攻めればよいですし、効率性を重視するのであれば生活シーンに沿って特定のパターンでこのカードを使うというのを決めてしまえばオートマチックです。

楽天での買い物はコレ、Amazonならコレ、スーパーならコレ、コンビニならコレ、それ以外はコレといったチャネル別とか

公共料金はコレ、旅行関連はコレ、生活費はコレみたいな軸とか、それらを組み合わせてとか。

毎回考えないで、最初にセットを決めたらそれを実行して、時々見直すなんて戦略がありなんじゃないかと思っています。

 

次回以降で、少しずつ僕のクレジットカード戦略をご紹介したいと思います。